ヘーベルハウスの外壁塗装費用が高い。メンテナンス費用が家計を圧迫中。

2019年8月29日木曜日

その他

t f B! P L
先日、ヘーベルハウスの外壁塗装は高いのかと聞かれる機会が重なり、意外と興味のある人が多いかなと思い記事にしてみました。

最近では災害に強いというイメージもあって、高くてもヘーベルハウスがいいという人も多いのかなと感じます。

ヘーベルハウスの品質自体は満足していますが、メンテナンス費用が本当に家計を圧迫するどころの話ではありません。

外壁塗装のほかに、ベランダや屋根などの防水工事のメンテナンスにも費用がかかります。

外壁塗装は一度にやりますが、ベランダや屋根などは段階的に年度をずらしてやっていきます。

うちのケースではそれぞれ100万くらいは当然のようにかかります。

だいたい15年ごとぐらいに何かしらのメンテナンスが入ります。

それなら、もう少し費用を抑えた別業者に依頼すればいいじゃんと普通は思いますよね。

それも、検討しないわけでもないのですが・・・。

ただ、家を建てる前から、ヘーベルハウス独自の工法により、他社のメンテナンスでは品質を保てないとかいう話を折に触れ聞いてきたオーナーにとって、やはり他社にメンテナンスを頼むというのは躊躇することなんです。

たしかに、品質を保つためにメンテナンス費用をケチるのは良くないとは思います。

ただ、メンテナンス費用が高いか安いかと聞かれたら、間違いなく高いと感じます。

よく塗装なんかはポスティングチラシなどでも入っていますが、一度他の業者と価格を比べてみるとびっくりします。

価格が安ければいいとは思いませんが、いろいろな会社をみて、相場を知るのは参考になると思います。

良いものを維持するには、それなりの費用がかかるので、仕方ないとは思っていますが、正直このまま年をとっていっても支払えるだろうかと不安に思います。

切実な不安です。

それに加えて、旭化成で外壁塗装や防水メンテナンスを行うことが当然といった感じで、その時期になるとふらっと(あくまで自分の受けた印象です。事前に連絡がきます。)営業マンが現れ、100万単位の工事費をとっていくといった状況が続いています。

まさに殿様商売なんだろうなと感じてしまうのです。

確かに、接客態度は丁寧です。

ただ、言葉の端はしに、横柄な発言が見られることも事実です。

事実上、メンテナンスに関しては競争相手がほとんどいないということが原因なのではと思います。

きっと、消費税増税の前に塗装や防水を少し早いですがやったほうがいいですよと今日もどこかのお宅に伺っているでしょう。

実際に工事をするのは旭化成から委託を受けた業者なのですが、この人たちはとても感じが良いです。

きっと、オーナーからの評判が悪いとすぐに契約を切られるのかなと思ってしまいます。

メンテナンス工事の後に、オーナーにはアンケートが送られてきて、細かく感想を求められるので、そこでクレームなんてきたら、きっと大変なんだろうなと容易に想像できます。

もし、これからヘーベルハウスを建築する人がいたら、メンテナンス費用のことをじっくり聞いたほうがいいかもしれません。

メンテナンスは、新築時とは違うヘーベルハウスの子会社がやっていますので、新築の営業担当の方は詳しく知らないかもしれませんが、適当な回答をされないように、自分でもきちんと情報を集めておいたほうがいいですね。

最近のヘーベルハウスのメンテナンスがどうなっているのか分かりませんが、初期の頃よりも外壁塗装などの持ちも長くなってはいます。

本当は、メンテナンスの概算や計算書なども画像に載せたいのですが、もう見るのも憂鬱になるので、開けませんでした。

もうすぐどっかのメンテナンスがあったような気がするので(笑)

恐怖の手紙や電話がいつくるのか、怖くて確認もできません。

QooQ