なんと、電車に乗るだけでポイントが貯まるというので、速攻で確認してきましたので早速記事にしていきたいと思います。
新サービスの開始は10月1日からでした。
「登録が必要です。今すぐ!」と書いてあるわりに、1か月も先じゃん!という微妙な気持ちを抑えつつ、サービスの内容を確認してみました。
画像引用元:JR東日本 |
JR東日本の在来線をSuicaで乗車する人には朗報
なにやら、JR東日本の在来線を登録したSuicaで乗車すると、モバイルSuicaの場合は運賃の約2%相当のポイントをくれるらしい。
モバイルSuicaじゃなくて、カードタイプのSuicaだと、もらえるポイント数が一気に減って、運賃の約0.5%相当のポイントになります。
モバイルSuicaの場合→運賃50円ごとに1ポイント
(1回の利用金額が50円未満でも1ポイント)
カードタイプのSuicaの場合→運賃200円ごとに1ポイント
(1回の利用金額が200円未満でも1ポイント)
1回の乗車で、JR東日本の乗車エリアと他社線の乗車エリアがある場合は、JR東日本の乗車エリアの運賃に対してのみポイントが付与されます。
ポイントをもらうには、JRE POINT WEBサイトに登録して、事前に使用するSuicaの登録をしなければいけません。
登録は無料です。
定期券の場合はどうなる?
定期券の場合は、定期をモバイルSuicaで購入する際にしかポイントはもらえないみたいです。
モバイルSuicaで定期券購入すると約2%相当のポイントがもらえます。
ただ、定期券の場合には、他社線利用分が含まれる場合も、購入金額全部に対して約2%相当のポイントがもらえます。
モバイルSuica以外での購入については特になにも記載がありませんでした。
定期券の購入時期になると、クレジットカード各社もキャンペーンをやることが多いので、どちらがおトクか天秤にかけて、購入方法を決めるといいかもしれません。
ポイントはいつもらえるの?
ポイント付与時期は、乗車日の翌月下旬以降、モバイルSuica定期券の場合は、定期券開始日の翌月下旬以降になります。
乗車データはがっつり取られて分析されそうですが、ポイント付与されなくてもデータ自体はすでに取られてそうですからね。
やっておいて損はないかもしれませんが、情報流出とかが怖い人は少し様子見してもいいかもしれません。
おトクVS情報防衛の問題は、どんなときでも起こりますよね。
まとめ
10月以降の増税を意識した2%相当のポイント付与だと思いますが、そもそもモバイルSuicaを利用していない人がこのサービスをきっかけに、モバイルSuicaへ変更するかといえばどうなんでしょうか。
電車の運賃に対してポイントがつくというのは嬉しいことだとは思います・・・。
欲を言えば、カード型のSuicaにも同じポイント率で付与して欲しかった。
詳しくは、鉄道利用で貯まるポイントサービス開始のご案内 JR東日本公式をご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿